事業内容・活動内容
日本人が誇りと自信を取り戻せるように
学校では教えてくれない日本の歴史を知ることで、日本人が誇りと自信を取り戻せるような魂の授業と意識の96%を占める潜在意識とすべてが繋がっている集合意識を覚醒させる技法を使うことの二本柱で意識改革を行う勾玉セラピースクールを運営しています。その技法の使い方を教える集合意識覚醒プログラムMAGATAMAを創設者しました。
特攻隊ミュージカル「流れる雲よ」の続編ストーリー【消せない約束】映画の総監督を務めています。
日本が大好きになる神芝居【尊い国ニッポン】をアマゾンで販売し、集合意識覚醒プログラムMAGATAMA講座の受講生は2024年2月現在、5600名を越えました。
苦労していること・苦労してきたこと
日本人に自信がない人が多いのが気になり何とかしたいとの思いから、著名な先生方をおよびして日本のことを伝える活動を7年半行いました。
お話を聞いてくれた方は涙を流して感動してくれるも「わたし変われていない、よほどダメな人間なんだと思います」と言われてしまい、余計自信なくさせてしまっていることにショックを受けました。そして自分自身が自分を愛せていないことに気づき、自分を癒すために色々受け始めました。そんなときに無意識領域に働きかけるセッションに出会い、大きく変わることができました。
その後は無意識領域に働きかける技法を伝える活動をしていくものの苦しくなる人が出たりしました。そんなとき協会の方針転換により活動出来なくなってしまいました。生徒さんたちから何か作ってくださいと言われ、最初は自信がなかったけれども、あるとき点と点がつながり、面になり、立体になり、集合意識覚醒の技法を作ることが出来ました。
活動実績
2015年9月から勾玉セラピースクールの活動を開始。現在は1年で1,000名以上の方が受講。
2021年から経営者向け次世代覚醒教育【The Onesoul】を開講し、トータル700名が受講してくださいました。
2023年11月で勾玉セラピースクール9周年を迎えました。
2024年2月現在、5600名の方が受講してくださり、認定講師500名、マスター講師50名を排出して活動を拡大しております。
2024年公開予定の映画【消せない約束】を見て頂けると日本の国に生まれた感謝と国を守ってくれた先人の愛を受け取ることが出来るようになり、自分を愛する「自己肯定感」が上がると思っております。日本人が自信を取り戻すことへの貢献になると考えております。
事業・活動を始められた経緯と解決したい社会課題
戦後大きく日本が変わってしまい、その中でも影響が大きいのが教育です。GHQにより日本人の骨抜き政策のもと、幼い頃から自己否定感を刷り込むため日本人が日本の国のことも一切教えないで、自虐的歴史を刷り込むことで鬱、引きこもり、自殺が増えたことを懸念しています。 その教育を受けた親から子へと負の連鎖が続き、日本が自信がない人まみれになってしまいました。 また神話、歴史を知らない国は100年で滅びると言われていて戦後80年が過ぎてしまったことに危機感を覚えています。 無意識領域を使うことでしか自己肯定感を上げることが出来ないので、多くの人たちに伝えることが必須だと感じております。
日本人が自己肯定感を潜在意識レベルで取り戻し、そして日本の和の精神を思い出し、無意識領域、集合意識の技法を使える人が増えることが本当の意味での平和への近道です。
ひとりひとりが自分や人を愛し、国を愛することで本当の意味での平和になります。それは2680年前から和の精神の八紘一宇の理念を掲げた日本にしかできません。
集合意識を覚醒した人が16000人になることで100匹目の猿現象が起こります。そこに向かって活動を広げていきたいと思っております。
将来の展望・目標・VISION・志
日本の和の精神を思い出し、無意識領域、集合意識の技法を使える人が増えることが本当の意味での平和への近道です。
ひとりひとりが自分や人を愛し、国を愛することで本当の意味での平和になります。それは2680年前から和の精神の八紘一宇の理念を掲げた日本にしかできません。
集合意識を覚醒した人が16000人になることで100匹目の猿現象が起こります。そこに向かって活動を広げていきたいと思っております。
企業情報
会社名:株式会社ジャパン・イディア
住所:〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-12-15 福岡第4ビル1F
代表者名:伊藤 直美
メールアドレス:jimukyoku@japanidea.co.jp
サイトURL:https://japanidea.co.jp/
SNSアカウント①:https://www.facebook.com/nomi.ito.5
SNSアカウント②:https://www.instagram.com/inochinogakkou/