食品製造業。特にコロッケの製造を主体にしています。二つ特徴があり、①自社商品:小さなお子様にも安心してお召し上がりいただけるように、オーガニックまたはそれに準ずるじゃがいもをはじめ、乳製品、調味用、小麦粉、パン粉に至るまで国産で安心な素材を厳選して商品を製造しております。②OEM商品:業界極小ロット(2,000個前後)で、お客様のご要望に応じたコロッケ・ミンチカツ・ハンバーグをお作りしています。全国各地のご当地食材をはじめ、肉・魚・野菜・果物・加工品など、ありとあらゆる素材をコロッケにしてまいりました。今まで1500種類以上のコロッケを作りました。何でもコロッケにできる自負はあります。現状は①がまだ主体ですが、今後は②も取り組みつつ、①を主体に、川上(農業)~川中(製造)~川下(販売・流通)までの食の安心一貫システムを構築し、拡張していきたく思っております。
それとは別に、食の安心安全を推進するために、食育講座(添加物を使ったケミカルクッキング&コロッケ試食付き、コロッケソング&ダンス)を、小中高校に出向いて、小さなお子様がいらっしゃるママさんの会で、来社された修学旅行生向け(工場見学&コロッケ試食付き)も行っています。
昨年は、地元の親子向けに、じゃがいもの植付け~手入れ~収穫を行ってもらい、収穫したそのじゃがいもを当時工場に持ち込んで、コロッケづくり体験とコロッケランチ、ケミカルクッキングがセットになったイベントを行いました。多くの方に食に関心をもってもらう、食に関するアンテナを立ててもらうmきっかけづくりになればと思って活動しております。
食べたものが人のカラダとココロを作る。私たちは食べたものでできている。私たち消費者が何を食べるか・消費するか、それは次世代につながる子供たちの健康、そして地球の健康にもつながっています。まず食の世界から、平和で安心して暮らせる世の中作り、一人ひとりがその唯一無二の個性・才能・タレントを発揮し、その奉仕の循環で世の中が回る世界を日々妄想し、夢見ながら、今の仕事に懸命に取り組んでいます。