目次
事業内容・活動内容
地域交流と学びの場を無料提供
大阪市西淀川区にて、月2回日曜日の晩ごはんを提供しております。
不定期ではありますが、月1回パソコン教室を開催し、動画作成やタイピングゲームなど実施しております。
全て無料で実施しております。
苦労していること・苦労してきたこと
開催場所の自由度
公民館を借りて実施しているため、荷物を毎回倉庫まで運ばないといけない。
食材
特に野菜は開催するタイミングに合わせていただかないといけませんので、いただくことが凄く難しいです。
イベントの開催
スポーツイベントの人数が特に集まりが悪く、開催してくださる方にも申し訳なく感じます。
活動実績
2021年6月〜2022年6月まで:毎週日曜日開催
お弁当の配布数:MAX110食、平均70食
スポーツイベント:3回
パソコン教室:3回
事業・活動を始められた経緯と解決したい社会課題
自分も父子家庭で育ち中卒のため、普通ではない人生を経験しました。ただここまで大きな身体に育ったのも父親と地域のおばちゃんおじちゃん達のおかげだと思っています。
これまでの恩返しも含めて、自社でも子ども食堂を運営し子ども大人が沢山交われる環境と、様々な職業体験やパソコン知識の装着などをしていきたいと考えております。
将来の展望・目標・VISION・志
将来の展望:毎日開催、気軽に来れる学童保育、にしなり子ども食堂みたいなイメージ。
団体情報
団体名:School&Diningスクイエ大阪塚本
住所:開催場所:〒555-0023 大阪府大阪市西淀川区花川2丁目10−5
代表者名:北田 祐大
メールアドレス:sukuie.school@gmail.com
サイトURL:https://www.sukuie-school.space/
SNSアカウント:https://www.instagram.com/school_dining.sukuie/