認定企業・団体

アスリート支援事業「ヒーローファクトリー」

目次

事業内容・活動内容

競技活動に専念する環境作りをサポート

企業から衣類・食品・生活雑貨など自社で扱われている廃棄予定の物を集めてアスリートに配布し、競技活動に専念する環境作りをサポートします。また相互の関係構築を行う為に企業とアスリートの定期的な懇親会や活動報告会を開催し、セカンドキャリアや人材不足問題のサポートを行います。所属しているアスリートには社会貢献活動の参加協力をしてもらっており、子供の為のイベントなどに積極的に参加しています。

苦労していること・苦労してきたこと

廃棄予定の物などを企業から集める事とそのアポ取りや提供してもらった物を保管しておく為の広い保管場所の確保

活動実績

キッズ万博・LA FESPO・ミュージックピクニックに参加し、子供を対象としたプロ格闘家との交流やミット打ち体験の開催・経営者とプロ格闘家のスパーリング交流会や食事会、試合観戦会の主催など

事業・活動を始められた経緯と解決したい社会課題

アスリートがスポーツに人生を賭けて取り組んでも殆どがそのスポーツだけでは生活が出来ない現状とセカンドキャリアで失敗しているので、その環境を変えたい。プロアスリートをサポートするシステムが無いので、夢を追いかける子供や各スポーツの競技人口がドンドン減り、日本のスポーツ文化が衰退しているのが現状です。子供達が様々なスポーツやアスリートと交流し、夢を追いかけられる環境作りをする事が目標です。

将来の展望・目標・VISION・志

企業から提供して頂いた物品でアスリートが競技に専念出来る環境を作り、キャリア中でもキャリア後でもいいので、サポートして頂いた企業にアスリートが就職する環境を作りたいです。生活の心配をする事なく活動するアスリートの状況を見る事でJr.アスリートの親も安心して競技をさせる事が出来るのと、この環境の中で活躍する選手と子供が交流して夢を追いかけられる子供を増やす事が目標です。

団体情報

団体名:アスリート支援事業「ヒーローファクトリー」
住所:大阪市西区北堀江3丁目4-19 1階
代表者名:水本 勇一郎
メールアドレス:info@sdfm-training.com
サイトURL:https://hero-factory.jp/
SNSアカウント:https://www.instagram.com/hero.factory.japan
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!