千の公器PROJECTとは

国民一人一人の“選択”を変え、
2080年までに日本のすべての
社会課題を解決する。

日本の未来を考えた、
社会貢献事業・活動を集約し、
国民一人一人がそれを
応援できる環境をつくる。

千の公器PROJECTとは

〜『世の中を良くしたい同志』と
出会うコミュニティ〜

社会貢献している人はいつも、「お金」「人」「場所」の課題を抱えています。

それを「志」と「仕組み」で解決していく、それが”千の公器PROJECT”です。

社会貢献事業(活動)を応援したい人・企業と、
社会貢献事業(活動)を実施している企業・団体を繋ぎ、共に活動しています。

社会貢献企業・団体 83社 サポーター会員 154 ※2025年1月時点

千の公器PROJECTとは

実現したい未来

〜社会課題解決を“学ぶ”“実践する”を日常化し、利他の心を持つ人を増やす。〜

  • 社会課題を知る人が増える
  • ポイントを通じて気軽に応援できる
  • 志が高い人同士が出会う場になる
VISION2080 MISSION 2080年迄に日本のすべての社会課題を解決する。

千の公器PROJECTの特徴

〜千の公器プロジェクトとは〜

01 日本を良くしたい人たちが
集まるコミュニティ

千の公器プロジェクトは、2023年12月に発足し、志をともにする仲間は現在200名以上。志が高い人たちが集まる場になってきています。日本を良くするという目的のもと、社会貢献をする人が集まる日本再生コミュニティです。

日本を良くしたい人たちが<br />
集まるコミュニティ

02 ”出会い”と”学び”の
機会を創出

定期的に認定企業(団体)によるプレゼンテーションや講演会、会員同士の交流会をオフライン&オンラインで開催いたします。
そういった機会を通じて、人生が変わるような“出会い”と“学び”の機会を提供します。

”出会い”と”学び”の<br />
機会を創出

03 ”貢献が循環”する
ポイント制度

会員登録をしていると毎月もらえるポイント制度があり、そのポイントを認定企業(審査を通過した社会貢献事業・団体)の商品・サービスを購入したり、寄付をすることに使用することができます。

”貢献が循環”する<br />
ポイント制度

04 100%透明性がある
コミュニティ運営

全ての領収書のスキャンデータ・代表や従業員の給料に至るまで全ての経費を公開し、利益の使い道も世話人会で協議をし、社会的なインパクトのある活動に使うことをお約束しております。

100%透明性がある<br />
コミュニティ運営
05 官民連携相談窓口

行政との連携に関する具体的な内容やアプローチについて、元府議会議員の方に相談する機会があります。

官民連携相談窓口
06 コワーキングスペース

大阪の北浜にあるコワーキングスペースを無料で利用していただくことが出来ます。(全国に開設予定)
※平日10時~18時

コワーキングスペース
07 ソーシャルビジネスツアー

全国にある社会貢献企業家に会いに行くツアーを定期的に開催しております。ツアーは交通費や宿泊費の実費のみで参加していただけます。
※写真は山口県のときつ養蜂園訪問時

ソーシャルビジネスツアー

多くの方が利用すればするほど、広がれば広がるほど気軽に支援ができるようになり、
社会貢献企業・団体にお金が流通していきます。
サポーターにとっても、社会貢献企業・団体にとっても、
社会にとってもメリットの大きい「三方良し(Win-Win-WIn)」の仕組みです。

千の公器プロジェクトへの
関わりかたを見る

世話人紹介

顧問

    (株)遊企画 施 治安
    エイチアンドダブリュー (株)  橋爪 敦哉
    (一社)まもりごと 坂 幸樹
    (株)宮田運輸 宮田博文
    良知経営研究所 小山邦彦
    YANAGIMAN‘s CLUB YANAGIMAN
    スタープラチナ(株)  道幸武久
    北浜キャピタルパートナーズ(株) 前田健晴
    (一社)メキキの会 出口光
    桂経営ソリューションズ(株)  桂幹人
    (株)東京技術計算コンサルタント 倉川清志
    未来の智慧有限責任事業組合 鵜澤正和
    栗山縫製株式会社 栗山泰充
    株式会社ことほぎ 白駒妃登美
    (一社)宿題カフェ運営サポート協会 中井まひる
    吹田市議会議員 中西勇太
    R株式会社 長川 勝勇
    (株)トリプルダブル猛獣塾 西田浩史

顧問弁護士

    坂・畠山法律事務所 坂 昌樹

顧問社労士

    NYKオフィス社会保険労務士法人 米山 司

広報アドバイザー

    (株) PRリンク 神崎 英徳

世話人

    (同) ForTwo 水口 龍弥(東京支部長)
    (同) ForTwo 高本 実祐
    (株) OMOSHIRO PROJECT 福井 雄一郎
    (株)良心塾 黒川 洋司
    (株)フォーシックス 柳川 誉之
    チコニアコネクト 渋谷 亮輔
    メットライフ生命保険 原田 航介(大阪本部長)
    エイティエイト(株)  難波 純也
    会員制パーソナルSDFM 水本 勇一郎
    グラッチェ(株)  阿部 奈々
    (一社)ジャパンキッズ 片山 誠
    やさい爆弾PROJECT 寺田 賀代后
    (株)ジャパン・イディア 伊藤 直美
    Halelea 近藤 雅也
    (株)イースト 丹沢 巌
    特定非営利活動法人MUKU 福井 宏昌
    (株)LIG 正木 沙苗
    (株) KSグローバルサポートオフィス 鈴木 佳美
    (一社)認知症予防活動コンソーシアム 歌丸 和見
    (一社)未来とコラボ 山田将史
    (株)リーディングノート 大浦久司
    山の幸フーズ(株)  内田洋介
    プルデンシャル生命保険株式会社 平野雅也
    アジャスト(株)  古川純一
    未来の智慧有限責任事業組合 宝樹幸子(奈良支部長)
    NPO法人VAROR 辻和王
    (株)エムクリエイト 三木彰悟
    未来の智慧有限責任事業組合 糸川ゆいりん
    Te to Te 奥村里菜
    (株) Origami 瀧玲子
    (一社)全国中小企業経営能力認定協会 住友結美
    (株) FSI 田島茉莉鈴(京都支部長)
    Fitness studio ZEROPOSI 松本宥史(兵庫支部長)
    株式会社不知火 大川勇貴
    株式会社ベクトル 八田 誠司

事務局長

    STAR株式会社 三谷 美幸

代表世話人

    STAR株式会社 山下 佳二宏

※順不同・敬称略

経営理念

熱と誠

運営会社詳細

会社名
STAR株式会社
設立
2015年10月1日
代表者
山下 佳二宏
所在地
〒550-0055 大阪府大阪市西区西本町1丁目8−2 三晃ビル 9F
Mail
info@1000-kouki.jp